こんにちは!のりりんこでございます。
若くして結婚出産離婚して、今まさに新しく人生をスタートしようと、仕事探しに取り組み始めたあなた。
子育ても未知数、加えて早くに結婚したからろくに働いてこなかったことがない、ときたら、どんな仕事をすれば良いか悩むところですよね。
私も働き出したのが離婚後4、5ヶ月後、子供が1歳の頃でした。
そんな私からのアドバイス。
ひとまずパートタイム労働から。
です。
「なぜパート?」「正社員じゃなくていいの?」と聞こえてきそうですが、まずはパートから始めてみましょう。
なぜそう思うかを私の経験からの観念で語っていきますね☺️
この記事を書いた私: 22歳ー24歳の間に結婚出産離婚。シングルママで26歳子連れ留学。娘への教育には半分放任半分熱心に関わりながら、お金がなくても新卒で優良企業に就職できる事を証明したシングルマザーです🤗
パートタイムを勧める理由
子育てもまだ未知数
初めての子育てはハプニングだらけです。病気やけが、幼ければ幼いほど意思疎通が難しく全ての時間が幼子中心に日々回っていきます。その中で正社員としてきっちり働くというのは難しいかもしれません。初めは幼子との生活を中心に時間に割とフレキシブルなパートタイムで働き始めてはどうでしょうか。
働くこと自体も慣れてない
若くして結婚したシンママさんたちの中には社会人として働いた経験があまりいないかもしれません。「子供をちゃんと養わないといけないから正社員で頑張るぞ!」という意気込みはわかりますが、正社員でフルで働くこと自体にストレスを感じてしまうかもしれません。子供がいないシングルの人でもフルで働くのは大変だったりしますからね。
面接に比較的受かりやすい
正社員を希望し面接に行くと、中にはシングルマザーというだけで無念にも不採用になった経験も聞いたことがありますよね🥲 会社側にしてみれば「幼子がいて務まるだろうか」と懸念する気持ちも良くわあかります。その点パートタイム(休み易い所)だとパートの主婦の皆さんも働いている割合が多いのでシングルマザー関係なく雇ってくれるところが多いと思いますよ。
そうは言っても生活が心配な人へ
「そうは言ってもパートだけじゃ生活がやっていけないのでは。。。」
と、心配になる人もいるかもしれませんよね。贅沢三昧を好む人でなければ大丈夫です。パートで10万円、ひとり親手当等4万円(私の地域)ちょっとで14万円。養育費をもらっていればプラスアルファ。実家暮らしが好ましいですが、無理なら市営住宅へ。母子家庭は優先されます。
そしてなんと言ってもまだ幼いうちは、教育費にお金がかかりません。保育園は無料、医療も無料、もちろん幼子は塾なんて通うわけないし。食費だって大人並みに食べません。
本当にお金がかかってくるのは高校大学時代です。
私の場合(離婚したて娘1歳半)
💰パート代 約9万円(月〜金10:30〜14:30ランチ屋さん)
💰母子手当 5万円
💰養育費 3万〜5万円(これは口約束だった為数年後途絶える)
くらいは懐に入ってきました。かれこれ20数年前の話ですが今もあまり変わらないのではないでしょうか。
当時は実家近くの家賃4万5千円ほどのアパートに住んでいました。当時の私はこれだけの収入でも苦だった記憶はなかったでしたよ。
まとめ
幼子を抱え、初めて仕事探しをしようと動き出したはいいけど、どんな仕事が良いのか迷っているシンママさんに届け〜と綴ってみました。色々な置かれている立場でそれぞれの事情があるのはわかります。まずは未知なる子育てに向かいつつ、社会生活に慣れながら成長してみましょう。ゆっくりでいいと思います。まだ若いのだから。そのうち成長するほどたくましい母になり、社会でも打たれ強くなるほどパワフルになっていきますから😂
がんばって✌️